Il faut cultiver notre jardin

フランス近世史・革命史・フリーメイソン史研究に関するブログです。新刊情報などをまとめています。

論文

[新刊]2020年4-7月

愛甲雄一「モンテスキューにおける共和政と平和」『清泉女子大学人文科学研究所紀要』41号、2020年3月、147-164頁。 天野知恵子「フランス革命と家族 : 「婚外子」についての議論をめぐって」愛知県立大学外国語学部 編『紀要. 地域研究・国際学編』52、2020…

[新刊]2020年1-3月

池上俊一『ヨーロッパ中世の想像界』名古屋大学出版会、2020年3月。 上垣豊編著『はじめて学ぶフランスの歴史と文化』ミネルヴァ書房、2020年2月。 金澤周作監修、藤井崇・青谷秀紀・古谷大輔・坂本優一郎・小野沢透編著『論点・西洋史学』ミネルヴァ書房、2…

2018年4-5月

大平章『ノルベルト・エリアスの全体像 フィギュレーション理論の探究』成文堂、2018年5月。 坂倉裕治 ・隠岐さや香 ・松波京子 「名古屋大学所蔵『エミール』パリ版初版本について」『名古屋大学附属図書館研究年報』15、2018年3月31日、13-17頁。 上田泰史…

[新刊]2017年11-12月

R. C. アレン(眞嶋史叙・中野忠・安元稔・湯沢威訳)『世界史のなかの産業革命 資源・人的資本・グローバル経済』名古屋大学出版会、2017年12月。 ドリンダ・ウートラム(田中秀夫、逸見修二、吉岡亮訳)『啓蒙』法政大学出版局、2017年11月予定。 アントワ…

[文献リスト]日本語で読むフリーメイソンの歴史

歴史学や文学の研究者による著作を中心に、学問的に信頼できる文献をリスト化してみました。網羅的ではありませんが、フリーメイソン史を真面目に勉強してみたいという方はぜひご活用ください。今後も更新していくつもりです。フリーメイソン史の概説書・入…

[新刊]2017年4-5月

浅田進史「歴史学のなかの若手研究者問題―課題と提言―」『歴史評論』804、2017年。 小田中直樹、帆刈浩之(編)『世界史/いま、ここから』山川出版社、2017年。 工藤庸子『増補新装版 ヨーロッパ文明批判序説:植民地・共和国・オリエンタリズム—』東京大学…

[新刊]2017年3月

伊丹一浩「19世紀フランス南部山岳地オート=ザルプ県における物質循環の回復と生活型農業の衰萎」『農業史研究』 (51)、2017年、2-13頁。 伊東剛史、後藤はる美編『痛みと感情のイギリス史』東京外国語大学出版会、2017年3月31日。 遠藤泰生『近代アメリカの…

【新刊】2017年1-2月

ジェラール・ノワリエル(舘葉月訳)『ショコラ:歴史から消し去られたある黒人芸人の数奇な生涯』集英社インターナショナル、2017年1月6日。 http://www.shueisha-int.co.jp/archives/3825ピエール・ブルデュー(坂本さやか・坂本浩也訳)『男性支配』藤…

【新刊】2016年11-12月

朝治啓三、渡辺節夫、加藤玄編著『〈帝国〉で読み解く中世ヨーロッパ 英独仏関係史から考える』ミネルヴァ書房、2016年。http://www.minervashobo.co.jp/book/b251259.html池本今日子「フランス大革命から亡命ヘ : 「君主制派」ジャン=ジョゼフ・ムーニエ氏…

【新刊】2016年8月

フリードリヒ二世(大津真作監訳)『反マキアヴェッリ論』京都大学学術出版会、2016年8月。京都大学学術出版会:反マキアヴェッリ論イネス・ド・ケルタンギ(ダコスタ吉村花子訳)『カンパン夫人 フランス革命を生き抜いた首席侍女』白水社、2016年。 カンパ…

【新刊】2016年6-7月

上田耕造『図説 ジャンヌ・ダルク フランスに生涯をささげた少女』河出書房新社、2016年7月22日。西願公望「功利主義の戦争文化とバレールの革命戦争論 : 世界史再考のために」『日仏歴史学会会報』(31)、2016年、3-18頁。 中野隆生「書評 大森弘喜著『フラ…

【新刊論文】2016年4-5月

伊藤陽寿「尚泰請封問題と琉仏約条 : 一八五五年・一八五六年におけるフランス人逗留問題から」『沖縄文化研究』43、2016年、167-208頁。http://repo.lib.hosei.ac.jp/handle/10114/12127 北原敦ほか「(講演記録)フランス革命からファシズムまで 二宮・柴…

【新刊論文】2016年1-3月

岡野等「フランス革命における社団解体の理念」『早稻田法学会誌』66(2)、2016年、141-164頁。http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/47725 空由佳子「旧体制下フランスの地方統治における権力と慈善 : ボルドー地方エリートの救貧への関わり」…

【メモ】ロジェ・シャルチエの翻訳と解説

小林亜子・荒川敏彦「知識社会学とアナール派歴史学の対話にみる新たな「社会-文化史」の可能性--ロジェ・シャルチエ「インテレクチュアル・ヒストリーと史--軌跡の再評価」読解」埼玉大学教養学部編『埼玉大学紀要』38(1)、2002年、1-58頁。 小林亜子・荒川…

【新刊論文】2016年1月

踊共二「近世の宗教と政治-日欧比較の一視点」『歴史学研究』No.941、2016年2月。 佐々木真・古谷大輔「近世史研究の現在と「礫岩のような国家」への眼差し」『西洋史学』257号、2015年、58-68頁。 小西洋平「連帯と共済 : 一九世紀フランスにおける共済運…

【新刊論文】2015年11-12月

安藤裕介「渋沢・クローデル賞 「政治経済学」という視角の可能性 : 一八世紀フランスからの問いかけ」渋沢栄一記念財団『青淵』(801)、2015年12月、30-33頁。 石井三記「フランスにおけるマグナ・カルタ観」『名古屋大學法政論集』264、2015年、337-351頁。…

【新刊論文】2015年9-10月

有賀暢迪・隠岐さや香「18世紀の科学アカデミー紀要 : パリとベルリンの事例から」『科学史研究』275、2015年、240-247頁。 剣持久木「レジスタンスとファシズム : フランスにおける記憶をめぐる二つの神話」『軍事史学』51(2)、2015年、29-49頁。 伊達聖伸…

【新刊論文】2015年5-8月

天野知恵子「『女性』からみるフランス革命―政治・ジェンダー・家族」(近藤和彦編『ヨーロッパ史講義』山川出版社、2015年、第七章)安藤隆穂「フランス自由主義の『公共圏』再考」『学士会会報』2015(4)、2015年7月、38-42頁。大中一彌「移民社会の論じ方―…

【新刊論文】2015年3-4月

天野知恵子「第三共和政期フランスの保育学校--レオン・フラピエ『ラ・マテルネル』の分析を中心に」『紀要 地域研究・国際学編』(愛知県立大学外国語学部)47、2015年、83-102頁。 http://ci.nii.ac.jp/naid/120005603123 井柳美紀「啓蒙と文明化 : ディド…